2011年12月10日土曜日

11月4日 ゆず祭り

今日は冬至に先駆けてゆず祭りでした!
本日のメニューはしぼりたてゆずドリンク・ゆず味噌大根・中華おこわ・餅でした。
今回のゆずは徳島県の有機農家さんの無農薬のものが届けられ!
しかも木製のゆず搾り機とはちみつまで♪

ゆずしぼり初体験!

皆さん初体験のゆずしぼりに興味深々です★
ゆず一つで一人分くらい汁が出て、皮は汁とは
別のところから出てくるようになってるんです!
おもしろ~い!!

皆様さすが主婦!手際よく全員分の汁をしぼっちゃいました^^

残った皮はネットに入れて入浴剤のお土産です♫




笹のかわりにアルミホイルで

40個のおこわも一気に包み終わりました♪
いただいたもち米と。キノコと手作りチャーシュー(´∀`)!



蒸すこと40分もっちもちのおこわができました!
できたてを皆さんでいただきました^^☆






ゆずドリンクでほっと一息
蒸したておこわ試食~






ゆず味噌大根とゆずドリンク・・まさにゆず祭りでした♪
最後は花と看板とハピネスサロン浦屋敷で記念にパシャリ★
皆さんゆずを食べてますますべっぴんさんに♪良い笑顔です!

12月3日 折り紙講習会

みんなでわいわい♪

今日は折り紙会主催の折り紙教室でした!
畳の部屋に3つテーブルを並べ
皆さん教わりながら楽しんでるご様子♪




本日の作品はどどーん!

「お年玉袋と小物入れ☆」


全部折り紙でつくってるんですよ~。すごいっ!!
私もこのお年玉入れでお年玉を・・・と考えちゃうくらい素敵な作品でした♬

2011年12月3日土曜日

11月27日 書道教室

今日は講師にをお迎えして、実用書道教室を開きました。
皆さん初めてに等しいはずなのに・・・達筆(・Д・)!!

本当に下手な私はお手上げでしたが、先生に直してもらううちに
皆様ますます上手くなっていました♪

教室が終わって少しお茶を飲みながらお話して今回の
書道教室は終了しました〜^^


11月26日 みんなで考える 課題と未来

前回の意見交換会に引き続き、地権者説明会のあとに、特定非営利活動法人東松島市まちづくり応援団から
木村正樹さんをお呼びし、ワークショップが行われました。



11月23日 男のうどん教室

今日は地域のお父さんを対象とした手打ちうどん教室でした^^
思ったより、多くのお父さんが参加してくださりました♪

うどんを踏んで、伸ばして、
切る作業までお父さん達に頑張ってもらいました。
どんどんうまくなり、3回目にはプロ顔負け^^

冷たいうどん。温かいうどん。様々な食べ方で召し上がっていただきました!

次回は男の手打ちそば(天ぷら付き)を計画しています♪
   
 
3回目では細さも均一に!!

プロ顔負けです;;



 
できたてのうどんをいただきました♪


11月14日〜パソコン教室始めました。

BHN主催のパソコン教室が始まりました!毎週月曜日にハピネスサロンで行われる第一段♪
パソコンを開いたこともない方から、もう少し詳しくなりたいという方まで、だれでも参加できます。

第一回目は、インターネットの開き方から始まり、みんなでYOUTUBEを見ました。
できると楽しくなるね〜と、皆さん楽しんでらっしゃいました♪

今後も毎週月曜日に開いてますので、お気軽に寄ってみてください♪



11月13日 第二回 ピザ会

やってきました。ピザ会第二弾!前回の反省点を改善し、スムーズに運ぶことができました!
前回来ていただけなかった人も来ていただき、楽しい食事会になりました♪

畳の部屋でもピザ、お茶を飲みながら、地域の方々で話が弾んでる様子でした^^
途中でオーブンが壊れるというハプニングもありましたが、皆さん「おいしいわ〜」「どうやって作るの?」
「自分で作って、みんなで食べるとおいしい^^」と。言っていただきました!

今後も楽しい企画をしていきますので、お茶のみにきてみてください♪





11月12日 女川竹浦復興祭

復興祭が始まりました!
焼きそば・ソーセージ・豚汁・おひたし




今日は、4月11日の初めての炊き出しから繋がりのある「女川竹浦」の方から、「復興祭をしたいので手伝ってほしい」
という声を頂き、
炊き出しという形でお手伝いさせていただきました。

岐阜のゴーバルからもソーセージが届けられました。小国の小学校PTAの方々からは、メッセージ入りのミサンガを預かり、
ずっと有機野菜を送り届けてきてくれた静岡の高橋さんからは、今回おひたし用のかぶ菜をいただきました。
山形のフラワーリフトからお祝いのお花を預かり、竹浦の方々に届けました。

今回の炊き出しは「ゴーバルのソーセージ・焼きそば・かぶ菜のおひたし・豚汁」というメニューでお手伝いさせていただきました。

復興祭では、若い人たちが集まり盛り上げていく姿がありました。地域を引っ張っていく漁師のお父さん・お母さん。
それを見守る年配の方々。子どもたちは地域の子供。という印象をうけました。


3月11日の東北地震・津波、私たちには想像もできないことが起こりました。
いろんな想いが現在も続いていると思います。
それでも今日の復興祭をみてこちらが元気をいただいてしまいました。
本当にすばらしい復興祭でした。

11月6日 お座り人形作り

今日は、「お座り人形講習会」でした。古くなったセーターを使って、どこでも座れちゃう人形をみんなでチクチク縫いながら、
おしゃべりする楽しい講習会でした。

作る人によって全然雰囲気が違います。作りながら、ビーズをこぼしてしまったり、同じ向きの足を2つ作ってしまったりと
楽しいハプニングもありましたが、みんなでわいわい楽しい会でした^^
窓辺にすわった人形たちがかわいくハピネスサロンを彩ってくれています♪



11月5日 書道パフォーマンス

意見交換会後、三重の書道家伊藤潤一さん方による書道パフォーマンスが行われました。
その場の雰囲気・インスピレーションで描いてくれるとのことで、ハピネスサロンにも
パーテーションに描いてもらいました!!



11月5日 聞いて、話そう 上釜地区の歴史と未来

11月5日 ハピネスサロン浦屋敷にて上釜地区の歴史を知る勉強会がひらかれました。
 講師に「千石船の会」会長の辺見清二さんをむかえ、お話を聞きました。
その後の意見交換会で
今後の地域に対する意見などを出し合う形に進んでいきました。



11月4日 三反走第一・第二仮設調査

第1仮設の方は、断熱工事の真っ最中、第2はまだ手つかずでした。

工事が終わってみないとわからないこともある様子。
日中働いてる人が多いのか4〜5人の方々にしか聞けませんでしたが
今のところ寒さに対する声はそれほど聞かれませんでした。




2011年12月2日金曜日

11月31日 ハピネスサロン花植え

今日はJENから提供された「プランター・肥料・苗」セットを、地域の方がハピネスサロンに、と貰ってきてくださり花植え作業をしました。

花の間にチューリップの球根を植えるといいと教えて貰い、埋め込みました!

春花が枯れる頃、ひょこっと顔をだすであろうチューリップが楽しみですね♪


プランターを並べたサロンは、とても華やかになりました。やはり花があると温かくなります♪
土日にはまた様々なイベントをしていますので、お散歩がてら気軽に立ち寄ってみてください〜^^
30日にはサロンの看板も完成したので、看板と綺麗なお花たちがまず出迎えてくれます☆